お餅

鏡餅用に 自然栽培のもち米でついたお餅が 美味

歳神様をお迎えする依代となる 門松やお正月飾りの用意は今日までなのだそうですね。
我が家も門松とお飾りの準備を始めました。
今日は、今年最後の大安と、「八」が重なり、末広がりで締め切りがいい日だそうです。
今日 飾れなかった場合は、明日の二十九日は避けて 明後日飾りましょうね。

2022.12.28

年の瀬

今年も残り少なくなってきましたね。
年の暮れ、皆さまご多用とは存じますが、どうぞお体にお気をつけて、
穏やかな新年を迎えられますよう お祈り申し上げます。

こちらの公式サイトのBBSやコメント欄にお寄せくださるコメントも、ありがたく読ませていただいています。
なかなか頻繁に情報を更新できずにおりますが…
来年も、好奇心のおもむくまま、楽しみながら 発信していくことができたらいいなと思っております。

皆様に、この一年に、地球に、感謝を込めて…  今年も一年ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

坂本三佳

2022.12.26

世界の光の中で

今日は「山岸伸 世界の光の中で」の収録で MCをつとめさせていただきました。
ゲストは風景写真家の萩原史郎さん。
山岸さんの歴史あるチャンネルの司会、嬉しくも緊張しましたが、有難い機会でした。
萩原さんの素敵な風景写真を拝見しながら、写真に関する興味深いお話をたくさん聞かせていただき、
勉強になり、楽しい時間でした。
配信日はまた改めてお知らせいたします。皆さまどうぞお楽しみに ♪

2022.12.26

群青色の空下で

オーガブルーに逢いに行きました💙
空の海、ヨルノカゼ、ユキノオト、マンテンノホシ… フナタビ…
どれもこれも心惹かれる群青色の空下で、素敵な画廊で、オーガさんの青を堪能させていただきました。

最近観たNetflix のドラマ
-First Love 初恋-
では、寒竹監督のこだわりが詰まった寒竹ブルー(Kanchiku Blue) の映像美に心惹かれたけれど、

オーガさんが生み出す、オーガブルー(Oga Blue)も、やっぱり素敵💙

オーガベン展群青色の空下で
2022/12/10 → 12/25
10:00-18:00
@ みぞえ画廊 東京店 (田園調布)

オーガさんの挿絵も素敵な童話「見知らぬ友」も販売していますよ💛

田園調布の街も素敵だったー✨

2022.12.10

とかち観光大使 ②

十勝毎日新聞さんがインタビューしてくださった
11月8日の紙面です。 ありがとうございます。

 

観光大使の名刺も 作っていただきました。

 

皆様、これからもよろしくお願いいたします。

とかち観光大使
坂本三佳

 

2022.11.30

植物を纏う


「自然と調和した生き方」講座で手に触れさせてもらった真綿✴︎
てのひらに、ふわふわと浮かぶ真綿は、なんて あたたかいのでしょう… !
自分の体温と空気が共鳴しているのだそうです✨
人々は糸を紡ぐなかで、
糸に神様が宿ることを祈り、
家族が守られることを祈り…
その祈りや愛、光そのものを
纏っていたということ。
それがあたりまえだったということが またすごい。
繭や麻、和紡の歴史、「植物を纏う」という河名秀郎さんのお話に心が震えました。素敵でした。
#harmoniclife #自然と調和した生き方

夕焼けに染まる紅富士を
写真に撮らせてもらいました🗻
縁起がいいそうです 🍁