旅人の木

seed

南の島の明るく気さくなエツコさんにいただいた種。
青い種は「旅人の木」。
赤い種は「ナンバンアカアズキ」。
なんてきれいな色なのだろう。
なんだか植えてしまうのがもったいないほど美しい。
この色を永遠に留めておきたくてボトルに納めました。

in20a20bottle-s

某 南の島にて

宿から歩いて2、3分。近くの港で魚を釣りました!ロクセンスズメダイ。
ちなみにキャッチ&リリース。
次はキャッチ&ストマックかな?

スノーケリングで見た海の世界は、まるで竜宮城のようでした。

fish

大熊猫(ターシュンマオ) 世界を変えたパンダ物語

china panda
今週、1月31日(土) 夜9時放送
TBS「日立 世界ふしぎ発見!」に出演します。
場所は中国・四川省。
パンダはなぜ中国で国宝にまでなったのか。
さらに、昨年5月12日四川を襲った大地震。その時に繰り広げられた人間とパンダの決死の救出劇。
大地震を乗り越えた人間とパンダの温かい心に触れます

皆様お時間がございましたら、ぜひご覧くださいませ。

大熊猫(ターシュンマオ) 世界を変えたパンダ物語

ノッテます♪

♪

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の訓練室を撮影で訪れた時に発見。

一見厳しくまじめな訓練室かと思いきや…
ノリノリ?

「この訓練用の宇宙船に宇宙飛行士が乗ってますよ」っていう看板です。ドアに貼ってありましたー♪

感性価値創造ミュージアム

昨日お仕事で「感性価値創造ミュージアム」のプレスプレビューを覗かせていただきました。斬新なデザインかつ実用的で、地球にも優しい日常品など展示してあります。
物を生み出す人々の情熱、そして日本の職人さんたちの、人を思いやる熱い心意気。遊び心満載の商品にちょっぴり幸福な気分になり、感性を刺激されるかも。
1月23日(金)〜28日(水) 東京都港区南青山の「SPIRAL」にて開催中。

追伸

今週土曜日の「世界ふしぎ発見!」は
クリスマス特別企画 世界ジャンピング・ツアー 2008
2008/12/20(土)21:00〜

総集編にわたしもちょこっと出演させていただきます。

一月の予定

1月31日(土) 夜9時放送の
「世界ふしぎ発見!」は中国・四川省!
あの大地震を乗り越えた人間とパンダの温かい心に触れます。皆様、ぜひご覧下さい。

china

パンダ

panda

中国・四川省を襲ったあの大地震。
震源地の周辺にいたパンダたちは地震の被害が小さかった施設に次々と移されましたが、食欲不振になったり、ちょっとした音にも脅えるパンダなど…パンダにも震災の後遺症が。
(中国・四川省「雅安パンダ保護施設」)

panda baby

施設内で眠る赤ちゃんパンダ