祈りを込めて

震災発生時、私は東京都内にいました。おかげさまで、家族、親戚も皆無事でした。
被災者の皆様が私たちの犠牲となって教えてくれた事はあまりにも大きく、
本当に当たり前のように過ごしていた何でもない毎日が奇跡で
自分自身への無力さを感じておりますが、今、こうして生かされている自分に出来ることは、
あたり前におくっていた毎日をきちんと行っていくということが、被災者の方をはじめ、
これからの日本へできる最大限の行動なのだと強く感じています。
海外メディアが報じている、「日本の国民性の高さ」は沢山の国を訪れた自分だからこそ、強く納得しております。
こんなにも美しい地球(星)の中で、懸命に踏ん張って、立ち上がろうとしている日本。
世界に先駆け、平和先進国となっていけますように。

雪がちらつく仙台よりメッセージを下さったseikoさん。
私はこみあげる涙をこらえながらseikoさんのメッセージを読ませていただきました。本当に胸が熱くなります。
ありがとうございます。

一人でも多くの方が少しでも安全な場所で、大切な人たちと繋がっていられますように!

祈りを込めて。

変更のお知らせ

この度の3月11日に起きた東日本大地震の被災者の皆様には
心より強い哀悼の意を表します。

3月26日(土)に放送を予定していた「世界ふしぎ発見!」スリランカ編ですが、
先週の放送が中止となったため、スリランカ編の放送も変更になります。
放送日は決まり次第お知らせいたします。
よろしくお願い致します。

輝く宝石の島 スリランカ

いつも応援ありがとうございます!

さて、番組のお知らせです。 今回は「輝く宝石の島、スリランカ!」

“インド洋の涙”スリランカの土の下には、実は宝石が一杯!
サファイア、ルビーがザックザク!

さらに、5世紀に作られたシーギリヤ ロックは、想像をはるかに超える大迫力でした!

壁画の美しき女性たちに秘められた
ある王様の悲劇とは!?

3月26日(土)夜9時放送 TBS  「日立 世界ふしぎ発見!」

皆さまどうぞお楽しみに☆

坂本三佳

こんにちは

beach
ごぶさたしております。
私は今、あたたか~い国スリランカに来ています。
人も食も自然も遺跡も最高です!
早く皆さまにお伝えしたくてうずうずしています。

3月26日(土)放送予定「世界ふしぎ発見!」どうぞお楽しみに!

p.s. スイス篇を観て下さった方、コメントを下さった方々どうもありがとうございました。

住んでみたい

Grindelwald

train

from Japan

チューリッヒから登山電車でGrindelwald(グリンデルワルト)に到着。
アイガーや、ヴェッターホルンなど壮麗な山々に圧倒されながら大自然の偉大さを身近に感じ、毎朝、毎夜、その美しい景観に囲まれ「あぁ、グリンデルワルトに住んでみたい」と思ってしまいました。
駅周辺はスキーやスノーボードの板を抱えながら行き交う観光客で満たされ、お土産屋さんも充実しています。
そして、グリンデルワルトは長野県の松本市と姉妹都市。
グリンデルワルトの雪まつりにには松本市から日本代表で「道祖神」♡

tiny…

tiny gondola

枝にヒモをかけ、こんなものが作られていました。
巨大なゲレンデで見つけた小さなゴンドラ。
LEGOが乗っているのがまた愛くるしい。

雪の花

snow crystal flower

snow crystal

イソギンチャクのような雪の結晶。カメラを取り出し手袋をはずすと
指先がジンジンと痛み出しました。そんな、氷点下の世界で私の心をホッと癒してくれた無垢な雪の花。
遠くではスタッフが風景を撮影しています。

ハロー!

Belalp

skiing

白銀の世界から、こんにちは!
世界ふしぎ発見!の取材で、寒い寒い けれど とても美しい場所を訪れています。
十何年ぶりのスキーに奮闘中。
TBS「世界ふしぎ発見!」2月19日(土)放送予定。
後ほどまた少しずつ更新します。それでは、またね!