野町和嘉 − 人間の大地

7/5〜開催
野町和嘉「人間の大地」

野町さんが半世紀に及び 旅を続け ファインダーの中に捉えた

サハラ、ナイル、エチオピア旧約聖書の世界、ダナキル、チベット、ラダック、
メッカとメディナ、グレート リフト バレー、アンデス、イスラーム大巡礼・・・

壮大なスケールの展示会場をめぐりながら、
過酷な風土を生きる生命の力強さ、美しさ、地球の尊さに 圧倒されっぱなしでした。

おこがましくも 私も訪れたことのある場所があるのですが (メキシコのプエブラ、エチオピアのダナキル砂漠、アフリカ大地溝帯、アンデス など)、
しかし、1970年代〜80年代の野町さんのお写真を拝見し、どうしたらこの場所へ入ることができ、どうしたらこんな瞬間を捉えることができるのかと、、、打ちのめされ、 何というか 本当におこがましいのですが、まるでミステリーハンターの大先輩のような… とにかく野町さんの圧倒的な写真の力に 大きな会場を何周もしながら魅入ってしまう。

あの大地での この光景が
今 どれほど ここに残っているのだろう… と、想いを巡らせる場所もあり
(例えば 私が訪問を断念せざるを得なかったラダック、ダナキル砂漠のラクダのキャラバンたちも含め)
なんて尊い貴重な地球のドキュメントかと… ありがたい気持ちに。

奥深く壮大な 人間の大地を ぜひ 多くの方に会場で感じていただきたいです。

野町和嘉 ― 人間の大地
世田谷美術館にて
2025.07.05 – 08.31

あぁ、まだ感動の余韻に浸り
写真集 -人間の大地- のページをめくっています。素晴らしい内容です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です