正調よさこい

今年も踊りました 正調よさこい鳴子踊り。
都内5ヵ所で踊りました。丸の内 行幸通りでの私たちの演舞をYouTubeでご覧いただけます。

お台場のステージでは、木枯らし1号・・・
笑うしかない! というほど 強風吹きすさぶ 場面もありましたが
それでも、飛ばされそうになる鳴子を 誰一人落とすことなく
よろめくことなく 踊りきることができましたのは 練習の賜物。

我らが 「トゥインズよさこい」 リーダー 西森 さと さんのスピーチは、
下記のようなスピーチで始まりました。
(海外からの観光客も多かった場で英語も交えてのスピーチでした)

_______________________________

戦後の復興と人々の健康と幸せを願い、高知の商店街がら始まった よさこい踊り。
その原点である 正調よさこい を踊ります。

朝ドラ “あんぱん” で話題になった 高知出身の やなせたかしさんの言葉
” 人生は喜ばせごっこ ”

私たちも 今日 この舞台を喜び合い 来て下さる皆様に 喜んでいただけるよう
笑顔で元気に踊りたいと思います !

皆様もどうぞご一緒に掛け声よろしくお願いいたします。

YOSAKOI DANCING started at KOCHI Prefecture just after the World War Ⅱ.
Wishing people’s happiness and well-being what dance today is original version.

We hope you will enjoy sing and dance together with us.
_______________________________

たまるかぁ~。

ありがとうございました。

DREAM夜さ来い祭り 公式YouTube

01:29:10 あたりから「トゥインズよさこい」の演舞が始まります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です