ありがとうございました、藤岡さん。

去る平成30年3月22日に構成作家の藤岡俊幸様がご逝去されました。

「世界ふしぎ発見!」の番組づくりに33年間 関わられたベテラン構成作家の藤岡さん。

先々週、3月12日、坂本三佳写真展「Present」東京展の会場でお会いしたばかりでしたのに・・・

今日は、天国へ旅立たれてしまう藤岡さんとの最期のお別れでした。

私が、これまでミステリーハンターとして60カ国以上を訪問させていただき、藤岡さんとお仕事をご一緒させていただいた作品も数知れず・・・

改めて思いますと、関わらせていただいた「世界ふしぎ発見!」の作品そのものが私自身の青春であり、素晴らしい方々と共に仕事をさせてもらっていたこと、その仕事を通して数多くの出逢いをいただいたことは、さらにその青春が彩り豊かなものとなりました。

先日の写真展会場で、藤岡さんと記念写真を撮り損ねてしまった私・・・

メッセージでお詫びをお伝えすると、

あたたかいメッセージを返して下さいました。

記念写真を撮り損ねてしまったけれど、藤岡さんのおおらかな笑顔は、ずっとずっと私の心に焼き付いています。

数々の作品を共にさせていただいたことは、私の誇りです。

藤岡さんのあたたかい御心に、たくさん、たくさんの感謝を込めて…

藤岡俊幸様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

*写真は、私がミステリーハンターとして出演させてもらった「世界ふしぎ発見!」の台本、藤岡俊幸さんの構成回。

  • 2001年放送「世界ふしぎ発見」 # 736 南ドイツの誘惑 古城街道を巡る旅
  • 2002年放送「世界ふしぎ発見!」 # 777 がんばれ日本!緊急企画 ベルギー攻略法を探れ
  • 2006年放送「世界ふしぎ発見!」 # 973 明治の豪傑 笹森儀助 奄美・沖縄探検記
  • 2006年放送「世界ふしぎ発見!」 # 991 日本のパワー 絶景温泉
  • 2007年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1012 英国王室物語 クイーンエリザベスとダイアナ
  • 2007年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1021 北欧スカンジナビア絶景紀行 ヴァイキングの夢
  • 2008年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1067 世界を魅了した山岳リゾート スイス アルプス100年の記憶
  • 2009年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1086 あの大地震を乗り越えた人間とパンダの今
  • 2014年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1315 新エルドラド伝説 知られざるコロンビア
  • 2014年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1336 フランス・ロワール渓谷 古城に秘められた物語
  • 2015年放送「世界ふしぎ発見!」 # 1345 ムーミンで解く!フィンランド流生活術 心豊かに暮らす秘密

 

ここには掲載しきれていない藤岡さん構成の放送回が、まだ多数あります。

 

藤岡さん、本当に、ありがとうございました。

 

平成30年3月29日

坂本三佳

坂本三佳写真展『Present』御礼

坂本三佳写真展『Present』
東京展、大阪展、無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆々様、誠にありがとうございました。

素敵なお花をお送りくださった皆様、
お心づくしのお品を賜りました皆様に感謝申し上げます。

第一回目、第二回目の写真展を開催するにあたりまして、多大なるご尽力を賜りましたカメラマン山岸伸先生、
オリンパス株式会社の皆様、
坂本三佳写真展「Present」のアートディレクションをして下さった三村漢様、
東京展のギャラリートークにお力添えをしていただいた佐藤倫子様、ありがとうございました。

 

「世界ふしぎ発見!」という素晴らしい番組に関わらせていただき、魅惑溢れる冒険をさせてもらい、
この生命溢れる、美しい地球上の素晴らしい出逢いを紡ぎ、
世界の彩、豊かさ、その宝、Presentを、共有させてもらっている・・・
私はなんと幸せ者かと感謝の気持ちでいっぱいです。

お忙しい中にもご来場くださった皆々様、
会場であたたかいお言葉、貴重なご意見を下さいました皆々様、
いつも支えてくださっている皆様に、心より感謝御礼申し上げます。

皆様のご厚情を支えに、これからも精進してまいります。今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。

2018年3月29日

坂本三佳

 

桜、さくら

 

すべてのみえるものは、みえないものにさわっている。
きこえるものは、きこえないものにさわっている。
感じられるものは感じられないものにさわっている。
おそらく、考えられるものは、考えられないものにさわっているだろう。
Novalisノヴァーリス(1772-1801)

 

03.25.2018
坂本三佳

坂本三佳写真展「Present」 in 大阪 飾り付け完了

オリンパスギャラリー大阪の写真飾り付け完了いたしました
3/23(金)は、一日在廊しております。
皆さまのご来廊、心よりお待ちしております。

坂本三佳写真展『Present』
オリンパスギャラリー大阪
2018年3月23日(金)~3月29日(木)
午前10:00~午後6:00
(最終日 午後3:00まで)
日曜・祝日休館 入場無料

03.22.2018
坂本三佳

坂本三佳写真展「Present」in 大阪

坂本三佳写真展「Present」
オリンパスギャラリー大阪にて
いよいよ今週末から開催いたします。

坂本三佳写真展『Present』
会場:オリンパスギャラリー大阪
期間:2018年3月23日(金)~3月29日(木)
午前10:00~午後6:00 最終日 午後3:00
日曜・祝日休館 入場無料

ぜひ、ご高覧くださいませ。

坂本三佳は、3月23日(金) 在廊しております。
皆様にお会いできますこと楽しみにしております。

03.20.2018
坂本三佳

山岸伸写真展「瞬間の顔vol.10」&「靖國の桜」

山岸伸写真展『瞬間の顔 vol.10』。

山岸先生があるインタビューで、このようにお答えになっています。
「大量の写真がある中で、不要なものはすべて燃やした。
でもその中で、どうしても残しておきたい写真があった。
それが、俳優の西田敏行さんや柔道家の吉田秀彦さんと言った男性たちの写真だった。」
「命のある限り続けられる仕事をしているということが、どういうことなのか・・・」
山岸先生が切り取った男性達の「瞬間」、旬の瞬間、素顔の瞬間、日本を創っている人たち・・・
そして、写真によって紡がれていく「縁」。
10年間で撮られた男性の肖像写真は延べ639組・・・
先生、どうか、撮り続けてください。そして、1000人と言わず、2000人、3000人と、達成していただくことを お祈りしております。

また、同ギャラリー、クリエイティブウォールにて同時開催されている山岸伸写真展『靖國の桜』。
先生が10年の歳月をかけ撮影された、誰も見たことのない靖國の桜。
日本人の心、日本の心、いま私たちが忘れかけているものが、ここにある。そう感じました。
今こそ、目に焼き付け、心に刻み込みたい靖國の桜・・・圧巻です。

03.16.2018 
坂本三佳

山岸伸氏と、「靖国の桜」の前にて。
山岸伸写真展「瞬間の顔vol.10」レセプションパーティー、大盛況。おめでとうございます。
「瞬間の顔」図録と、「靖国の桜」写真集、家宝になります。
写真家 佐藤倫子さんと、レセプションパーティーにて。
モデルの舞川あいくさんと、レセプションパーティーにて。

 

オリンパスギャラリー東京 期間:2018 年3 月16 日(金)~ 3 月21 日(水)
オリンパスギャラリー大阪 期間:2018 年3 月30 日(金)~ 4 月 5 日(木)