菖蒲田をたずねて


カメラを持ち、ひとり明治神宮へ。
菖蒲の花は咲いているかしら、見ごろを終えてしまったかしら、それとも・・・
受付で尋ねることもできたけれど、森の散策をたのしみたいから、あえて下調べをせず訪ねた菖蒲田。
開花はこれから。
新緑を写真に収め、撮ってみたのは私の足元に光っていたクモの糸。
花が咲く頃、再び訪ねてみよう。

さて、山岸伸先生に新しいプロフィール写真を撮っていただきました。
ご退院された元気な先生にお会いでき、とても嬉しく思います。
わたしも、がんばります。

 

cabaret

安野ともこさんデザイン CASUCA そして、 AROMATIQUE CASUCA 展示会にて。ミュージカル「キャバレー」の衣装を拝見。総レースの裏打ち、細かな刺繍、アンティークのアクセサリー、隠しボタン、、長澤まさみさんが演じたサリーのオレンジの色のドレス。衣装の細部に散りばめられた安野さんのこだわりと努力と愛。
劇場で私たちをキャバレーの時代へ誘ってくれた衣装のちからを改めて感じました。
安野さん、素敵な時間をありがとうございました。#cabaret

伊豆へ

お彼岸の施餓鬼供養で伊豆へ行って参りました。
西伊豆は早咲きの桜が春を告げていました。
(写真はボケの花ですけれど)

桜が満開の頃にもまた訪れたいと思いました。

猫のハナちゃん

3.20.2017

写真展「東京 トンボ日記」

田中博さんの写真展「東京 トンボ日記」を拝見いたしました。

田中さんのトンボ愛、田中さんにしか撮れないトンボたち、
トンボの種類の多さにも驚かされますが
トンボの羽の美しさに惹きつけられました。

まるでレース刺繍のような繊細さ、華麗さ、
私は今までどうしてトンボの美しさを見過ごしていたのだろうと思うほど

愛らしいトンボたちに魅了されながら一枚一枚堪能させていただきました。
ありがとうございます。

田中博写真展「東京 トンボ日記」は新宿シリウスにて
明日 3月15日(水) 午後3時まで。

皆様ぜひ。お見逃しなく。

3.14.2017