世界ふしぎ発見!香港、マカオ篇 の衣装

8月11日(土) に放送の「世界ふしぎ発見!」に際しましてお問い合わせ頂いております
坂本三佳が着用していた衣装のブランドは、下記の通りです。

ロイヤルブルーのトップス:H BEAUTY AND YOUTH
白のスカート:INSCRIPE


オレンジのトップス:BEAUTY AND YOUTH
柄パンツ:BEAUTIFUL PEOPLE


白のストライプシャツ:Rito
紫のパンツ:JOURNAL STANDARD


赤のトップス&パンツ共に:L’ESSAGE JOURNAL STANDARD

 

よろしくお願い致します。

08.14.2018

世界ふしぎ発見!8/11(土) 放送を終えて

8/11の「世界ふしぎ発見!」香港・マカオ 二都物語 をご覧いただきました皆様、ありがとうございました。

今回、お世話になった皆様、ありがとうございました。

香港、マカオの訪問、取材をさせていただき、それぞれの魅力、文化、歴史に触れさせていただきました。

初めての香港訪問。公園で若者と元気にバスケットボールを楽しむご高齢の男性方も、
柔軟体操されているご高齢の女性も、皆さん、溌剌とした笑顔がとても印象的でした。

楊さちこさん、そして旦那様のロンさんは、心までほっこりと温まるスープを作って頂き、
市場、そして、お廟では、香港の神様のこと、香港の習わし、また、広東語のご教示ありがとうございました。
香港のパワースポットで、ご夫妻のあたたかいお人柄に接しながら、たくさんのパワーを賜り、学ばせていただきました。

マカオは、以前訪れた時より観光客も、新しい建物も増え、開発が進められていますが、
先人たちが残した文化に敬意を持ちながら、時代と共に変化していくのは自然なことだと受け止めている・・・
インタビューさせていただいたミゲル・デ・セナ・フェルナンデスさんから、そのような印象を受けました。
祖先がポルトガル人だった方をマカエンセと呼びますが、そのお一人でいらっしゃるミゲルさんは、
今では数十人しか話す人がいないマカエンセの言葉を後世に残す活動をされています。
悲観的なことを一切おっしゃらず、しなやかで前向きな、力強いお言葉も印象的でした。

いつの日か再び、香港、マカオの訪問にご縁をいただけましたら幸いです。

健康長寿の秘密を教えてくださった楊さちこ先生のタダでできる健康・美容法は ➡︎ コチラ

ありがとうございました。

08.12.2018

 

(OLYMPUS DIGITAL CAMERA)

Photography by Mika Sakamoto

 

帰社祭り

佃島 住吉神社例大祭  四日目。

巡幸を終えた御神輿のお宮入り。

御霊が無事にお戻りになられると、

周囲の灯りは全て消され、

真っ暗闇の中響く祝詞。

誰一人 音を立てず、カメラを構えず、頭を下げ、手を合わせる。

風が葉を揺らす音、虫の音、風鈴の音のみが通り過ぎる。

厳かで神聖な瞬間。

 

三年後、新しい元号の祭りまで、佃小橋の下の水中深く

江戸の昔の夢を見つつ眠りにつく、大のぼりの柱と抱木。

抱木を泥の中に埋めると、腐食しにくいのだそうです。古からの知恵、凄いですね!

平成最後の祭りの夏の夜。

08.06.2018

佃 住吉神社例大祭 2018

平成三十年 佃 住吉神社例大祭

今年は、三年に一度の本祭り。

獅子頭の宮出し、八角神輿の宮出し、御神輿が船に乗って氏子を巡る船渡御、

町内巡行、宮入り、御霊遷し、帰社祭り・・・と、四日間かけて佃祭りが行われます。

お祭り三日目の朝五時半。

静かな下町に、神輿を担ぐ法被姿の男衆が揃い、厳かな空気が漂っています。

御神輿が神社から出る儀式が始まると、男衆が一斉に御神輿へ走り出す様は圧巻。

朝六時、いよいよ、宮神輿(八角神輿)の宮出しです。

せいや! せいや! せいや! せいや!

威勢の良い掛け声、美しいお囃子、厳かな祝詞・・・

江戸時代から脈々と信仰されてきた佃の神様へ、感謝の心を伝える市井の人々の想いに

心が震える。

晴海沖にて、御神輿を乗せた船の巡幸を、沢山のあたたかな拍手でお見送り。

「行ってきます」

「行ってらっしゃい!」


(OLYMPUS DIGITAL CAMERA)

平成最後の祭りの夏の朝。

 

08.05.2018

世界ふしぎ発見!香港・マカオ 二都物語

2018年8月11日(土)夜9時〜 放送
TBS「世界ふしぎ発見!」
今行くべき街 香港・マカオ 二都物語

ご覧いただけましたら嬉しいです。

 

今回、香港は初めてでしたが、香港とマカオを取材して、あらゆる世代、あらゆる趣味嗜好の人が必ず楽しめる場所がある。
私たち日本人にとって、近くて、親しみのある2つの都市を巡る旅は本当に魅力的だと実感しました。
>> 世界ふしぎ発見!公式サイト

 

お伊勢参り

何事のおはしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる
(歌僧・西行)

素晴らしい お伊勢参りでした。

感謝。

西郷星(火星)。そのお隣に、桐野星(土星)輝いておりました。

08.02.2018

レモンラーメンもどき

レモンが無かったので、甘夏を代用して、冷たいレモンラーメンもどきを作りました。
具材は、冷蔵庫にあったミョウガ、玉ねぎ、トマト、きゅうり、甘夏、アボカド、パクチーで、
さっぱり、美味しくいただきました。

”パクチー ぱくぱく
パクチー ぱくぱく
ぱくぱく パクチー
君のこと 嫌いになんてなれないよ
悪口を言われたって 知らん顔
夏の庭で リサイタル始まるよ” ♪

宇多田ヒカル「パクチーの唄」♪
頭の中でリピート再生しております。

07.30.2018