somewhere
物質に溢れたどんな世界より
ずっとずっと
この村の子供たちはおとなだった
水の大切さも、火の大切さも身にしみた
色んなあたりまえが、あたりまえではなくなった
物質に溢れたどんな世界より
ずっとずっと
この村の子供たちはおとなだった
水の大切さも、火の大切さも身にしみた
色んなあたりまえが、あたりまえではなくなった
先日放送された世界ふしぎ発見(韓国篇)のアンサーで登場した
崔 智恩(チェ ジウン)先生が心を込めて作ってくださった薬飯、薬菓。
ハチミツの甘さがとても美味しく素敵なお料理の数々でした。
もち米とハチミツもよく合います。
“崔さんのおかず”、“オモニの食卓”など、お料理の本も素敵です。
先生、ご協力ありがとうございました。
また、しばらく旅に出ます。
2010/07/03(土)21:00~放送
「日立 世界ふしぎ発見!」(韓国篇)ぜひご覧くださいませ!
第1151回
いい男はこうして生まれた!韓国ヒーローの秘密
どうぞお楽しみに。
Please check out the program called “Sekai Fushigi Hakken!”.
It will be broadcast on TBS, Saturday,July,3rd 21:00-21:54,
otanoshimini!
Hi everyone(^^)/
6月19日(土)夜9時放送
「日立 世界ふしぎ発見!」(南太平洋・フィジー篇)
ぜひ、ご覧くださいませ。 おたのしみに♪
Please check out the program called“世界ふしぎ発見(Sekai Fushigi Hakken)!”.
It will be broadcast on TBS, Saturday,June,19th 21:00-21:54,I went to Fiji.
See you then!
スタッフが持っていたデジタルカメラで撮ってもらった一枚。
デジカメを左から右に動かしながらとらえたロングショット。
止まっている人間だけを捉えるから横切った人たちは写っていません。すごい!
人がわんさか横切っていたのに、止まってる私たちだけが写ってる。
で、こんなことも…
スタート地点でまずポーズをとり、カメラが動き始めたらタタタタ→っと先回りして
終点でまたポーズを決める。と、一枚の写真の中に同じ人物が二人いるってこと。
まるで瞬間ワープ!(意味つたわってるかな??)
とにかくすごいの、このカメラ。かなり楽しいの。
確か、名前はサイバーなんとか。
「飽きたら、くださいね~」とADが何度もお願いしていて(笑)
私も言おうと思ったけど先に言われちゃったからや〜めた。
twitterに誘われて入っていたものの退会。時の流れについていけない私。
さて、久々ですが日本舞踊のお稽古に行ってきます。では、またね。
お米の力を侮っちゃいけないよ。
カラダにみなぎるパワーがちがうんだ。
昔のひとが言ってたことはバカにできないんだよ。
と・・・ お米の大切さを異国で教わりました。
そういえば母も以前こんなことを言っていましたっけ…
「米」という字は「八」「十」「八」と分解できるでしょう?
お米をつくるためには八十八もの手間がかかると言われているのよ。
人が手間をかけ、こころが「こめ」られたものであると。
つまり、その土地でとれたものを食べ、
その土地のエネルギーを頂くということが大切なんでしょうね。
それにしても、、ロケ中は本当に
たくさんのご馳走をふるまっていただき、
こころのこもったおもてなしをありがとうございました。
しかし韓国のお食事は確かに中毒になりますな。
帰国後も韓国海苔がとまりません。
でもカラいものは、しばらく休憩します(笑)
今日も炊きたてのご飯に感謝して
心も体も元気でありますように・・・☆
何もかもが初めて
こんなに近かったのに
今まで訪れていなかったのが
ふしぎなくらい
まだ旅の前半ですが
すてきな人びとに出会っています
はじめまして
おじゃましております
もうすでにこの国が好きです