とかち観光大使 ②

十勝毎日新聞さんがインタビューしてくださった
11月8日の紙面です。 ありがとうございます。

 

観光大使の名刺も 作っていただきました。

 

皆様、これからもよろしくお願いいたします。

とかち観光大使
坂本三佳

 

2022.11.30

とかち観光大使

久しぶりに山岸伸さんのスタジオにお邪魔しました。
この度、坂本三佳は、10月から「とかち観光大使」に任命されたので、そのご報告に伺いました。
コロナ渦で仕事がない私に、山岸さんがお心をくだいてくださり、
今年の1月に北海道、帯広のロケにお声をかけてくださったことがきっかけです。
とかち観光大使を務めてらっしゃる山岸さんが、十勝観光連盟の方々に私を紹介してくださり、
その時の会話のなかで私の生まれた場所の話になりました。
「母の実家、伊豆の松崎で生まれました」とお伝えすると、
「松崎!?」「松崎町といえば北海道 十勝 開拓の先駆者、依田 勉三(よだ べんぞう)の故郷だ!」
という思いもかけないご縁で、とかち観光大使に推奨してくださいました。
これを機に、依田勉三の生涯が綴られた本を読んだり、勉強すればするほど、興味深いです。
依田勉三の生家「大沢温泉」も幼い頃によく訪問したことを思い出します。
十勝と松崎のつながりをこれからももっと探っていきたいです。
まだ観光大使の名刺が出来上がっておらず、山岸さんにお渡しできませんでしたが、
次回は、名刺を持ってスタジオに寄らせていただきたいと思います!

2022.10.31

浮遊霊ブラジル(全5回)

青春アドベンチャー
『浮遊霊ブラジル(全5回)』
~浮遊霊は世界の果てを目指す~

【NHK FM】
2021年6月7日(月)~6月11日(金) 午後9時15分~午後9時30分(1-5回)
この番組は聞き逃し配信対応です。
※配信期間は放送から1週間

【出演者】
西田敏行
中丸新将 福井裕子 水野絵梨奈 佐藤せつじ
平田裕香 遠山俊也 山科圭太
坂本三佳 浅野千鶴 中村歌之助
小川隆市 世古陽丸 高間智子
小芭美  石川貴大 木村日翠 木村新汰

【原作】津村記久子
【脚色】堀田りえこ

【スタッフ】
演出:木村明広
技術:大塚茂夫
音響効果:今井裕
選曲:黒田賢一

【あらすじ】
楽しみにしていた初めての海外旅行を前に急逝した72歳の男性・三田さんは「どうしてもアラン諸島に行きたかった」未練で浮遊霊となる。だが、幽霊になったからといってひょいひょい好きな場所に行けるわけでもなかった。移動するには、移動する人に取り憑かないといけないのである。
自由に行動するのがままならないなんて、なんだか生きていても死んでいても変わらないかもしれない身の上だが、浮遊霊の三田さんは挫折しそうになりながらもアイルランドのアラン諸島を目指す……。
人から人へ乗り移りながら様々な人生を覗き見る浮遊霊の旅路と、未練を果たすために奮闘する姿を、ユーモアとペーソス豊かに描く。

_____________

 

(西田さんの後ろに私がおります☺︎)

坂本三佳は第3回に出演させていただきます。

ユーモアと愁哀あふれる ふしぎな旅路へ・・・皆様も浮遊霊の三田さんと、その旅路を楽しんでいただけたらと思います。素敵な作品です。ぜひ、お聴きください。

 

青春アドベンチャー
>> NHKオーディオドラマ「浮遊霊ブラジル」
(全5回)
~浮遊霊は世界の果てを目指す~

2021年6月7日(月)~6月11日(金) 午後9時15分~午後9時30分(1-5回)
この番組は聞き逃し配信対応です。
※配信期間は放送から1週間

 
2021.05.13

マチュピチュ徹底解剖

2020年10月10日(土)夜9時〜
日立 世界ふしぎ発見!」(TBS)
#1570
いつかは行きたい世界遺産
マチュピチュ徹底解剖

これまでの取材からその魅力と謎を一挙大公開!

皆さま、どうぞお見逃しなく。お楽しみに!

 

番組公式サイトのインタビュー&こぼれ話 は
こちら から