ぬけがら 。。。

千秋楽を無事に迎えさせてもらった今も
美津子からなかなか抜け出せずにいるのでしょうか。
美津子の台詞と共に朝 目が覚めます。
そして、心にぽっかり穴があいてしまった感じです。

毎回ハラハラドキドキしながら過ごしたこの5日間。
緊張との戦いでしたが
今回、鈴木美津子という凛と地に足の着いた女性を
演じさせてもらえた事はこの上ない幸せでした。

ぬけがらチームの皆様と過ごした時間は本当に楽しかった。

素敵な作品にめぐりあえたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

劇場へ足を運んでくださった皆様、お花や差し入れを下さった皆様、

どうもありがとうございました!

坂本三佳

ぬけがら

初めて「ぬけがら」の台本を読ませてもらったとき、
ストーリーの展開にみるみる引き込まれ、そのおもしろさに感動しました。

今回、中西良太監督の巧みな演出でさらに素敵な作品になっていると思います。

ひとつひとつ出来なかったことが出来ていく喜び、
そしてみんなでひとつのものを作り上げていく幸せを
噛みしめている今日この頃です。

本番まで残すところ一週間。気を抜かずにがんばります。

とても良い作品です。一人でも多くの方にご覧いただけたら幸いです。

劇場でお会いできますことを楽しみにしております。

ふしぎ発見!大忘年会

「世界ふしぎ発見!」26年。これもひとえにスタッフの皆さまのお陰、
草野さん、徹子さん、坂東さん、真さんのおかげ、そして、そして、視聴者のみなさまの御陰さまです。

来年も美しいこの地球から元気を発信していきます!今年も一年ありがとうございました。


徹子さん、エリーさん


真さん、出水アナウンサー


スーパーひとし君も進化します!

祈りを込めて

震災発生時、私は東京都内にいました。おかげさまで、家族、親戚も皆無事でした。
被災者の皆様が私たちの犠牲となって教えてくれた事はあまりにも大きく、
本当に当たり前のように過ごしていた何でもない毎日が奇跡で
自分自身への無力さを感じておりますが、今、こうして生かされている自分に出来ることは、
あたり前におくっていた毎日をきちんと行っていくということが、被災者の方をはじめ、
これからの日本へできる最大限の行動なのだと強く感じています。
海外メディアが報じている、「日本の国民性の高さ」は沢山の国を訪れた自分だからこそ、強く納得しております。
こんなにも美しい地球(星)の中で、懸命に踏ん張って、立ち上がろうとしている日本。
世界に先駆け、平和先進国となっていけますように。

雪がちらつく仙台よりメッセージを下さったseikoさん。
私はこみあげる涙をこらえながらseikoさんのメッセージを読ませていただきました。本当に胸が熱くなります。
ありがとうございます。

一人でも多くの方が少しでも安全な場所で、大切な人たちと繋がっていられますように!

祈りを込めて。

Happy Now Hour, 2011 !!!

新年明けましておめでとうございます!
輝かしい一年となりますよう、世界人として発進して参ります!!

皆さまにとって笑顔多き一年でありますように :)

本年もよろしくお願い致します。

私の横顔

paper cutouts

切絵師の方が作って下さった私の横顔

「似てる!」

と周囲に驚かれました

大切に額に入れて飾っています

丸くなって愛されて

鮮やかな色は一瞬だから
愛でたいのだと思う。
丸くなって枯れた葉は
誰かにそっと愛されて
心の中でずっと大切にされるもの。
人間もそんなふうにくるんと丸くなって
枯れてもなお愛おしく
大切にされたら幸せね。