御礼

本日は、遠路はるばるトークショーへお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

今日のトークショーで、学んだことを次に生かして、
皆さまにより楽しんでいただけますよう、
これから来年の写真展に向け準備を進めてまいります。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします☺︎

坂本三佳

感謝

私の誕生日に、あたたかいメッセージを寄せて下さった皆様、
ありがとうございます。とても嬉しいです。

あたりまえのことが、あたりまえに行える奇跡に… 心から感謝。

すてきな誕生日を、本当にありがとう☺︎

坂本三佳

姪っ子がなんども描き直したという風船も 青空も 色合いも気に入ってます。

姪っ子が選んだという 愛くるしい うさぎのケーキ。

幸せな空

空見てー
すっごい 大きい 虹がでてるよ!

受話器から聞こえた 幼い明るい可愛い声
幸せなお知らせ ありがとう
教えてくれて ありがとう

燃えるような夕焼け空にも 心が震えた

みんな みんなに しあわせあーれ☺︎

うちあわせにて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山岸伸先生のスタジオにて、トークショーの打ち合わせで写真選び。
そこで遭遇したまぼろしの梨、大きいわぁ~
おすそ分けにあずかりました!
大味かと思いきや、甘くてビックリ!美味しい梨でした♪

あ・い・う・え・お

たくさんの通りすがりさんの万年筆の試し書き。

 

(トウキョウトッキョキョカキョク…)

(あいうえお)

(あいうえお)

 

文字を書くって、

なんだか、

愛 しい こと。

 

丁寧に文字を書くことは、

心をととのえること。

じぃじの食事とお花のお水

木漏れ日

「お盆休みにみんなが旅行に行ってしまったら、

だれが、じぃじのお食事を支度するの?

だれが、お花にお水をあげるの?」

仏壇のじぃじの心配をする

愛しい姪っ子よ、

あなたのその心、

じぃじたちほんとに喜んでいる。

ほんとうにね。

なんて優しいことば…。

小さなこどもの想いやり。

 

(おかえりなさい)
迎え火で、ここにいます。

暑中お見舞い

moku moku いつかの空をお届けします

今日も、このページを訪ねて下さり、ありがとうございます。

暑さにめげず、どうか皆さま、しあわせの瞬間がたくさんの元気な毎日でありますように。

みたままつり

 

靖国神社、みたままつり へ。
輝く笑顔の女学生たちが掲げる神輿が本殿前に到着した時、一陣の風が吹き抜けた。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
山岸先生の提灯、発見